× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 仕事の関係で、週2ペースでチャリ30分の距離のところに通うことになりました。今月だけなのか、来月以降もなのか分かりませんが、……風向きを見るに、来月もだろうなぁと諦めモードです。下手すれば増えるかもしれないぐらい。
車では何度も行ったことのある場所だし、何回か自転車でも行っていたのですが、週2で通うとなると、道の開拓が必須です。
だって、あくまで車が走りやすい道だしー?
車ルートは混雑を避ける代わりに、少し遠回り&無用なアップダウンが多いのです。ついでに牧場隣の道を走るので臭いし。
それで、チャリルート開拓なんですが、これがなかなか難航してます。
距離近い&アップダウン少ない道は発見できたんですが、交通量が多く道幅が狭いので、チャリが走りにくいことこの上ない。隣をトラックが通るたびヒヤリとしますから。
一部、そこを通らないショートカットルートは発見できたけれど、それでもその道を避けることはできてません。
地図と睨めっこしてるんですけどねー。
あとは住宅街をくねくね突っ切るしかないっぽい。それはぶっちゃけ迷う!
まぁ、迷いながらもう少し良い道を探っていくしかないかー。 PR 週頭、母と叔母と上高地へ行って来ました!
私の役目ですか? えぇ、サブドライバーです。
アシの車は慣れない車、アクアたん。
エンジンがスイッチとか、ギアチェンジも違和感あり。
日ごろ軽自動車を運転してるから、車幅も気をつけないとねって感じでした。
行きに諏訪湖SAで一服です。
ふと、旦那のやっているゲームでバス○リンみたいな色にされてたな、と思い出すも、眼下の風景は綺麗でした。 ピリ辛ナスお焼きで小腹を満たしましたが、美味でしたよ。
新穂高ロープウェイへ。
ソフトバンクのCMで吉永小百合さんや樹木希林さんが出演してたやつのロケ地です。
二階建てロープウェイ、上も下も眺めは大して変わらないと思いますが、鉄塔を過ぎる地点の揺れを考えると、上の方が良いかもしれません。
展望台はジリジリ焼けつくほどに良い天気でしたが、残念ながら西穂高も焼岳も天辺は雲を被っていて見えませんでした。かろうじて西穂山荘が見えるぐらいでしたね。
それでも、眺めは最高でしたよー。
宿泊は新穂高から少し下ったところにある温泉地「福地温泉」です。平湯温泉と新平湯温泉のちょうど間にあります。
……というか、あのあたり、温泉が多過ぎてワケ分からなくなりそうですよね。
泊まった所はいかにも「温泉旅館!」という感じで、貸切風呂もありました。
ウチらの他には、家族連れと団体さんがいたのかな?
団体さんが宴会場で騒いでいる隙に大浴場に行ったらガランとしていて、一人ハナウタ歌いながら浸かっておりました。
関東地方は雨だったみたいですが、露天風呂から月も見えましたよー。
中秋の名月には一日早いものの、きれいなお月様でした。
ふ、ここで「月がきれいですね」とか言える相手が欲しいとか思ってません。一人で堪能するので良いのです!
そうそう、夕食の話です! 飛騨牛です! おいしかったです! 満足です!
久々に日本酒も飲んじゃいました。「神代」と「白真弓」です。前者はすっきり辛口、後者は甘口でした。
そして、三人とも辛口が大好きだというこの状況……。まぁ、全部飲みましたけどね!
***
二日目は上高地へ。直接マイカー乗り入れはできないので、平湯からバスに乗り換えてレッツゴー。
朝の涼しい空気の中、大正池から河童橋までゆったりと歩きました。
大正池では、お前は営業課長か!とツッコミたくなるぐらいの人を恐れない鴨が一匹。やはり観光地だからでしょうか。本当に距離が近くてびっくりしました。
途中、山育ち(?)な同行者にシラカバとダケカンバの違いやら、ダケカンバをお盆に迎え火で燃やす話やら、都忘れの話やら、老木に繁殖する苔の話などを伺いつつ、ゆったりまったりウォーキングです。 午前中なので、山も笠かぶることなく、きれいに見えました。
やはり山は朝が良い!
河童橋の辺りにいたキジバトが、やっぱり人慣れしているのは、観光地仕様なのでしょうね。
いきなり足元に居たのでびっくりしました。
帰りは想像通りと言いますか、首都高で渋滞にハマりました。
暗い夜の!
雨の中!
慣れない&怖い首都高で!
めちゃくちゃ緊張しました。
あと、私のハルンパックが悲鳴を上げてました。
最後の渋滞は仕方ないとして、楽しかった旅行なのです。
あ、留守番していた旦那サマには、ご当地キーホルダーをお土産に渡しました。
殺せんせーが飛騨牛にヌルヌルして目を光らせているキーホルダーです。
殺せんせーは他にもサルボボ仕様などがあったのですが、まぁ、一番しっくりくるのはこれでしょう、とチョイス。
喜んでもらえたかどうかは、また別の話です。
はい、夏休みの宿題をやっていない人が多いですね。ほんと。
藪から棒に何の話だと言われてしまいそうですが、ラスト一週間になって「やってねぇ」「やべぇ」「終わらねぇ」という阿鼻叫喚をリアルに聞くことになろうとは。
毎年恒例とはいえ、「またか」以外の感想が思いつきません。
結構、この話は毎年思っているのですが、日頃宿題をやらない生徒がもう終わっていると聞いて、詳しく話を聞きだしてみれば、オカンの監視のもと、やらざるをえない状況に追い込まれているのだとか。
……おそるべし、オカン。
家庭によって様々とはいえ、色々と内情が見えるのもまた面白いです。
主要五教科はだいたいドリル・ワークブックの類で宿題が課されるけれど、以外と面白いのがそれ以外。
家庭科で「幼児番組を見て思うところを原稿用紙○枚程度で」とか、保健体育で「新聞のスポーツ欄をみて気になった記事について云々」とか、個性的なものが多いです。
先生によっては、いくつかの課題から1つ選ぶ方式もあるみたいですね。「読書感想文」or「人権問題について調査」とか。
さて、ラスト一日がんばってくださいな。
そろそろ小中学生が夏休みの宿題の追い込みをかける時期ですね。
んふーふ、じわりじわりとショッピングモールからお子ちゃまの姿が減るのですよ。 先日、親戚の結婚式の招待状が届きまして。 あと、私が引き合わせたカップル(職場の同僚+大学時代の同級生)が結婚することが決まったようでして。 あれ、ここに来て何度目かの結婚ラッシュ、ですか? 前者はしばらく前から話を聞いていたのですが、後者は寝耳に水というか、びっくりでした。 付き合いが続いているのは知ってましたが、本当にそっちに流れるとは!という感じ。 笑い話にしていた「こいつらが結婚したらスピーチ頼まれるかも、イヤン」が現実になりそうでマジに怖いです。 ……挙式&披露宴をしない方向に誘導できないだろうか、と画策したい。親の意向もあるだろうし、ちょっと厳しいかなぁ。 |
カレンダー
ブログ内検索
|