忍者ブログ
[49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こういうのを、どうブログに書いたらいいのか分かりませんが、父方のじいさまが亡くなりました。
まだ大丈夫だろう、と思っていたのがいきなり覆され、正直、まだ実感がない状態です。
たぶん、顔見ないと実感わかないんだろうなぁ……。

普段、90歳を余裕で過ぎてる方々を相手にしているので、ついつい「まだ大丈夫」と思ってしまうんでしょうね。
旦那に先立たれている奥様も多くいらっしゃるということを、すっかり失念していたのでしょう。

はぁ、本当に実感がわかないなぁ。

拍手[0回]

PR
8月に漢方始めて、冷え症は随分と解消されてきたように思います。
ただ、この1ヶ月は一日の運動量が跳ね上がっているので、はてさてどっちがどう作用しているのやら…。

ゲームの方は、遊ぶ時間は減ったんだけど、その分、ぶっ続けでやるものだから…。
今はFFシアトリズムに時間を費やしているんだけど、タッチペンの使い過ぎで、親指の付け根が痛い(ノ_・。)←おバカ
それでもあらかたクリアして、残りは作業チックに消化するしかないので、ぶっ通しでやる時間は減ったかな。

拍手[0回]

あたり前ですね。
日々のお仕事のことは、職務上の守秘義務とかいうヤツで書けないんですから。
たぶん、一緒に働いているスタッフとのやりとりとかだったらOKなんだろうけど、あんまり無駄話する機会がないからなぁ……。

120225_213123.jpg
というわけで、旦那の付き合いで行ったSEGAのゲーセンでこんなものを発見しました。
……ニャンコ先生、おかし扱いになってます。
そりゃ、ふくふくまるまるして美味しそうだけどねぃ。

せっかくの土日ですが、上司命令(?)で、福祉用具専門相談員の講習で潰れてます。
お茶の水まで出張って、9時から18時までみっちり講義です。眠いです。
上司からは、「出席してれば寝ててもいい」みたいなことを言われたのですが、午前中、斜め前に座っていた女性が机に突っ伏して寝ていたのを、職員に注意されているのを見てしまったので、迂闊に寝ることもできず。

そういえば、高校の頃って、一番前の席で堂々と居眠りしてたっけ。
教壇に立つと分かるんだけど、一番目線が行くのって3列目とかだし、最前列は死角になってるんですよ。
そこで、シャーペン握って、頬杖ついて、くーくーと寝てたんですね。特に昼食後の5時間目に。
あぁ、あの頃が懐かしい。
明日は高校の頃に戻ったような気持ちでくーくー寝てみようかなぁ。

拍手[0回]

新しいお仕事について、3週間。
自分の体力のなさを、日々実感しております。
……というか、最近、帰宅した後は、ご飯だけ仕掛けて、こたつで30分~一時間ぐらいウトウトしてます。

少しずつ慣れてきて、できることも増えてきました。
だからでしょうか、最初の頃より疲れます。
特に、入浴介助が……!
暑いし、汗で化粧が流れるし、目が離せないし、グズるし……!
いや、グズるという表現はよろしくないですね、お風呂は遠慮するわ、という方もいらっしゃるのです。

後は、午後のレクのレパートリーを増やさないといけないですね~。
ふぅ、まだまだ踏ん張り所です。

拍手[0回]

AOU
120218_115141.jpg
懲りずにまたまたアミューズメントマシンショーへ行ってきました。
でも、今回はUFOキャッチャーはあまり品揃えが良いとは言えなかったので、大してゲットしてません。
(ちなみに写真はスマホアプリが元になっている「つみネコ」です)
その代わりに、SEGAブースでの試遊の話でも。

「maimai」というゲームがあったので、遊んでみました。待ち時間は40分ぐらい。
音ゲーなんですが、円状に並んだ8つのボタンを、マーカーに沿って叩いていくゲームです。
特に目新しいところもないシステムですが、面白そうだったので、つい。

その時は、一緒に行っていた旦那と別行動中だったので、一人で並んでました。
そのゲームは、2人ずつの試遊だったので、すぐ後ろに並んでいた見知らぬ男性と対戦プレイです。
まぁ、ものは試しと思って、話しかけてみたんです。
一緒にやることになりそうですね、とか、音ゲーは好きなんですか?とか。
話してみたら、何というか、ちょっと話し方が独特で……。

「そんなに音ゲーはやっていないのですが、Pop'nやProject DIVA等(とう)はやっていましたね。とはいえ、Pop'nは6までで、自分の力の限界を感じて、それ以来、触っていないのですが」

こんな感じで、四角いんですよ。しゃべり方が。
まぁ、そういう人もいるよねーとか思いながら、二言三言会話したんですけどね。
向こうはどう思っていたんでしょう?
いきなり話しかける変な女と思っていたんでしょうかねぃ。

……ちなみに、対戦は私が勝っていた模様。正直、近くまで来ていた旦那に言われるまで、勝ち負けなんぞ全然気にしていなかったのですが。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
twitter
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
ブログ内検索
バーコード