× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
遠くの義母には宅配で、近くの母には一昨日手渡ししてしまったので忘れてました。
今日は母の日です。 天気が良かったので、昼食後に自転車で20分ぐらいのトコにある洋菓子店シュルプリースへ。 今まで、バスの中から気になって覗いていただけだったんだけど、初めて入ってみました。 中はイートインできるスペースもあって、ちょっと広め。 厨房がガラス張りになっていて、ケーキを整形しているイケメンが見えたりします。 今日はマンゴーのムースと、チョコとチーズのムースを購入。 もちろんケーキの名前なんて忘れてます。 マンゴーの方はさっぱり。チョコはちょっと重かったかな。 味はどちらかと言うと都会的な感じでした。 個人的にはドルチアの方が味は好きかな。ただ、自転車で行くにはちょっと遠い…。 とはいえ、まだまだ近隣のケーキ屋を制覇したわけではないので、これからもちょくちょく行ってみようと思います。 持ち帰りのケーキ屋さんだけでなく、カフェも含めて探そう。うん。 PR
せっかく成田まで出て行ったので、成田山新勝寺に詣でてみました。
電車で行ったのは初めてだったので、駅からこんなに近いとは思わなかった…。 年明けにこんな広い敷地を埋め尽くす人が来るなんて信じられませんな。 参道はそれなりの人ゴミだったけれど、敷地に入ったらいっきに人がバラけた感じ? 参道に建ち並ぶお店は、一般的な土産物だけでなく、漬物、酒、ソフトクリーム、落花生などなど、それらを見るだけでもお腹いっぱいになりそうなものばかり。 成田ゆめ牧場のソフトクリームとか、酒粕のソフトクリームとか出てたけど、気温が上がったせいか、結構食べている人見かけたなぁ。 京成・JRともに成田駅から10~15分の距離だけれど、行きは下り、帰りは上りの高低差があるので、年配の方はがんばって、って感じです。 ベビーカーの人も頑張ってください。 皆さん、3連休の中日です。
職場で知り合ったプロデューサーTさんと、狩友Iさんとモンハンで狩りたい放題してました。
旦那がシルバーレインのイベントに行っている隙に、うちで開催です。 もはやお互い別々の道になっていますが、何となく会ってますね。 ウマが合うんでしょうか。 そして、狩大会のBGMは…… Iさん持参のIDOL M@STERライブDVD! 例の「9.18」の前だから、観客席のプロデューサー達が元気なのなんのって。 ライブ映像見たのは初めてではないけれど、皆様、本当にサイリウムの持ち方、切り替え方が早いことで。 出演者それぞれにシンボルカラーみたいなのがあって、ソロで歌うときは、一気にサイリウムの色が変わるんです。 そして、曲の合間の合いの手も絶妙。 よく訓練されたプロデューサーの動きをちらちら見ながら狩ってました。 なんたるカオス。 さて、モンハンの話。 HR:6に上がってから、上位クエをやっていなかったんだけど、今日は緊急クエまで運んでもらいました。 アマツ~のモーションがラギアそっくりで笑った。 今日はウカム・アマツをやったので、残すはアカム・アルバぐらいかなぁ。 イビルジョーも怖くなくなってきたし、そろそろジョーソロも考えていいかも。 それにしても、何があっても毒生肉・しびれ生肉・眠り生肉につられてしまうおジョーがちょっとかわいく思えました。 アマツがちょっとヒドかった分余計にね。 なんだあの洗濯機!
じーちゃんトコに行く途中で見かけてから、ずっと気になっていました。
越谷レイクタウンに行って来ました! ※越谷レイクタウン:埼玉県越谷市にある日本最大級のショッピングモール 旦那の誕生日プレゼントと、母の日のお買いもののため、電車でガタゴトと出かけて来ました。 いやー、広いんですよ、ホント。 フロアガイド見ながら、気になるブランドだけチョイスしてうろうろしてきたけれど、あれ、ウィンドウショッピングでも全部見ようとしたら、1日は無理だと思う。 11時頃から14時頃までいたけどさ、結構歩いたよ。 午前中は人も少なめだったんだけど、だんだん人口密度が増してくるのさ。 新しくできたアウトレットモールが来週オープンなんだけど、プレオープンでちょっと開いていたから、そちらにやや人は流れている筈なんだけど。 帰る頃には、本当に歩きにくかった…。 帰宅途中、レイクタウン駅前で、大道芸人のお兄さんが頑張っていたので、覗いてみた。 「Hi2」で「ヒッツ」と読むみたいです。ケータイサイトがあったんでリンク貼ってみました。 手品・ダンス・お笑いの3拍子揃った感じの人です。 あ、芸が抜けた。 今まで見たことのある大道芸人みんなそうだけど、トークとか掴みとかうまいよね。 いやぁ、あれぐらいに舌が回ったら、もっと仕事がスムーズにできるんだけどなぁ。 ……つい、仕事モードに入ってしまいました。 休職中なのに。 今回も結局、治療はリセットされてしまったので、また来月になります。 さぁて、来月は給付金下りるかドッキドキだよ。 |
カレンダー
ブログ内検索
|