× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、雲1つない快晴でした。
風が強いとは言え、洗濯物干したいなーと考えたのは私だけではないようで、窓の外を覗くと既に干し終えた洗濯物がちらほら見えました。 ……と、最近ブログ更新していなかったから書いてみたけど、特に書くことがないぞ、と。 ダンナは台風にやられたのか、やや体調不良気味。昨日も丸一日寝ていたのに、今日も気づくと鼾をかいている始末。 今、そんなに仕事忙しそうじゃないんだけどなぁ……。 私の仕事はと言えば、冬期講習の準備におおわらわしています。 何故か今年いっぱいで抜ける方が中心となって進めているので。来年が怖い。マジ怖い。 ヤバいと思いつつ、後任人事がうまくいかないので切羽詰まってます。 うはー。春期講習はどうなることやら。 ぐぬぬ。 PR 昨日、花やしきで行われた茨城地酒まつりに行ってきましたー! 700名限定、茨城の地酒を試飲しまくっちゃおうな会です。こんなステキな企画を見つけてくれたT先輩には感謝してもしきれません。 参加メンバーはT先輩の私、そして同学年のT2の3人。酒関係のイベントに行く時はいつもこのメンツな気がするなぁ。 参加者はスーツメンズが多かったので、みんな仕事帰りだったんでしょうね。 そんな中、浮かれた3人組(?)が純米だの吟醸だの大吟醸だの古酒だのを飲みまくってきました。 面白かったのは吉久保酒造の寒天梅酒「Jellica」。どろっとした触感は梅ゼリー(注:試飲の時点で酒がまわっており、梅酒程度ではお酒くささを感じない舌となっておりました。)。 美味しいで言うと、うん、甲乙つけ難いのですが、印象に残っているのは明利酒類の「副将軍」大吟醸。さらりとした味わいでおいしかった。 あと、山中酒造店の「一人娘」吟醸さやか。すっきりとした辛口で、女性におすすめというコンセプトに偽りなし。日本酒はちょっと、というお嬢さん方にも自信を持ってオススメできます。 茨城という土地柄か、結構梅酒を出していた所が多かったかな。梅に限らず柚子、梨、ブルーベリー等の果実酒も並んでました。 そして、チケットについてきた「茨城の食&浅草銘店の味」食事券がまたすごい。 麦とろ(そば)と、稲荷ずしと、てんぷらと、あんこうどぶ汁! むふー、こんなフード付き良い酒飲み放題で4000円とは本当にすごい。 麦とろは普通に(?)おいしくて、 稲荷ずしは1個はそば稲荷、もう1つはクルミ入りの稲荷と変わり種だったけど美味しい&驚きで、 天ぷらも揚げたてならもっと美味しいだろうに、ぐらいしか文句なくって、 あんこうどぶ汁も、もっと寒ければもっと胃に沁みただろうに、とか残念なぐらいで! 大・満・足!です。 そして3人で意気投合した挙句、茨城ドライブしようぜ(大洗水族館含む)!な計画も。 お土産に結城酒造「武勇」の清酒も頂いてホクホクなのでありました。
夏休み前から行きたい行きたいと思っていた沼津深海水族館まで行ってきました!
鈍行使ったので、片道ドアツードアで4時間ですよ! 東海道線って、端から端まで乗ったのは、たぶん初めてです。 あと、suica使えるのって熱海までなんですね。初めて知りました。 沼津港にあるお土産センター的な場所にありました。 沼津駅からバスで15分190円! バス停降りてからも、迷わずまっすぐ行けたよー! 館内は予想通りこぢんまりとした佇まいで、展示してあるものの特性もあるのかな、大水槽はなく個別水槽がいくつも並んでいる感じでした。 深海の生き物は、やはり奇怪に映るものが多く、個人的にはわっきゃわっきゃと眺めてました。平日なこともあってか、人も少なく無問題でしたし。 2階建てで、1階は深海の生物、2階はシーラカンスとからめて古生代のとか展示がされてました。 どういう繋がりか知らないけれど、食べられる虫が展示されてあったのにはビビったけどね。 イナゴとかハチノコとかはともかく、タランチュラとかセミとかタガメとかミルワームはちょっと勘弁して欲しかったね! タランチュラがチョコっぽいとか言われても想像したくないから! そして! 買えましたよグソクムシぬいぐるみ! むふー!っと鼻息も荒くなります。 そして、どこか気が緩んでいたんでしょうかね。 熱海から東京への東海道線のボックス席で、温泉帰りのおばさま3人組と何故か談笑する羽目に。 まぁ、藤沢まで退屈することなかったから良かったけど。
ちょっとお仕事の話。
主に大学生で構成される同僚のアレコレ残念な仕事っぷりに、ややキレ気味の雇用主に言われて意識改革を図っているのは、ちょうど夏期講習が始まる前からのことです。 先月中旬にあったミーティングで、とりあえず上から偉そうなことをぶっちゃけてみたものの、さて、浸透しているのかしていないのか。 月末に取りまとめた文書をチェックしてみたら、まぁ、浸透度合いは半々ってとこでしょうか? もうここから先は、ひとつひとつ重箱の隅をつつくように指摘して、どうしてそれがOUTなのか説明して、納得するまで説得するしかないんだろうなぁ。 あとは、個人の性格もあるんだろうけど、うまく直してくれればいい、はず。 一応、一年間かけて輪の中に溶け込むような態度を取っていたから、いきなり毛嫌いされることはないと思うんだけど。っていうか、嫌われたら余計反発されそうで面倒だ。 問題はなー、SEの時にめっちゃ苦戦したタイプの人が1人いるってことなんだよなー。 結局直ってないし、口先だけで「すいません」「分かりました」というタイプですよ。さらにノリで仕事している感じがまた……。悪気がないのが何より怖い。 フルタイムならともかく、時間に限りがあるので、そっちにばかりかまけてらんないし。 後進を育てるのに手間を惜しんじゃいけないとは分かってるけど、時間配分が難しいな。
封切当日ですが、見に行ってきましたよ
ネタバレ感想は避けますが、前作までと比べて、絵が武内さん寄りになってました。 あとは先にExtraの方を上映して、一度スタッフロールが流れたので、ここで誰か立ったら面白いのになー、とか思ってみたけど、誰も立たなかったよ! 他に感想と言えることは、あー瀬尾かわいい。マジでかわいい。小動物なとこはホントにかわいいわー。てぐらい。 原作をまったく知らない人が見ることはないとは思いますが、まぁ、満足でした。 でも、隣のカップルの会話を盗み聞いた限りだと、男側が原作一切知らない感じだったんだよなぁ。女側が小冊子目当てに誘ったようなんだけど、Extraはせめて「俯瞰風景」と「痛覚残留」見てないと、何のことやら分からないだろうし、「未来福音」内でも式の目の説明がなかったしなぁ。 で、旦那と重複した特典の小冊子はどうしたもんかね… |
カレンダー
ブログ内検索
|