× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
講師を始めてからそろそろ一年。
集中力の問題なのか、要領の問題なのか、はたまた頭の出来というやつが本当にあるせいなのか。 長期記憶なら勉強不足と一刀両断できるものの、短期記憶でも生徒によって差が出てしまうので、これをどう判断したらよいのか悩みます。 夏期講習の一環で一問一答テストを生徒に課しているのだけど、ぶっちゃけ解答欄と解答をセットで覚えても何とかなるような仕様なので、それほど苦労せずにいっちゃえるだろう……と思っていたら、意外とそうでもないことが判明。 なんでだろうなぁ。 そんなわけで、惜しい珍解答をちょろっと晒してみます。 ✕世界恐怖 ○世界恐慌 ✕領地裁判権 ○領事裁判権 ✕全米水平社 ○全国水平社 ✕満岸戦争 ○湾岸戦争 ✕下剋城 ○下剋上 丸付けしていて、1、3、5番のミスは腹筋がよじれるかと思いました。さすがに生徒の前で笑えない。 世界が恐怖する、いったい何があったんだ! 進撃の巨人か!? 全米水平社って、全米が涙した、的な何かなのか? 言うに事欠いて下剋キャッスルってどういうことやねんっ! おそらく、珍解答はお盆明けも続く……。腹筋鍛えろってことかな。 20150822追記 本日、下剋上のさらに亜種が出ました。その名も「下剋状」。 なんか訴状みたく竹に挟んで渡す姿が思い浮かんだ。 PR |
カレンダー
ブログ内検索
|